引越の手続きに便利なリンク...:教えてネット得々情報リスト

HOME

面倒な引越の手続きは、便利なリンクでネットで手続き...

◆引越に便利なリンク集

▽引越の際の水道の手続き...

引越日が決まったら引越日の1週間ぐらい前に水道の使用中止の手続きを行っておきましょう。

管轄の水道局等の窓口に「検針票に記載されたお客様番号」「水道の中止希望日」「引っ越し先の住所」などを連絡します。

引越先で水道の使用を始めたらすぐにポストなどに投函されている「水道使用開始」の申し込みハガキに必要事項を記入して投函します。ハガキが見つからない場合は水道局に連絡します。

⇒財団法人 日本水道協会 リンク集

▽引越に必要な電気の手続きをインターネットで...

引越前のお住まいの電気を停止する場合は、管轄の電力会社に申し込みます。また、引っ越し先で電気の使用を開始する場合も申し込みが必要になります。

インターネットで申し込む場合は、予定日の60日前から2日前までに手続きをします。

北海道電力 / 東北電力 / 東京電力 / 中部電力 / 北陸電力 / 関西電力 / 四国電力 / 中国電力 / 九州電力

▽引っ越し先の新聞店を探すには....

引っ越し先で新聞店を探す時は、Yahoo!の電話帳検索サービスが便利です。

⇒引っ越し先の新聞店を探す....

▽引っ越したらNHKの受信契約も変更します...

引っ越したら、インターネットで手続きが出来るのでNHKの住所変更もしておきましょう....

⇒NHK 受信料の窓口


◆「引越」も、インターネットで...

物件が決まったら、次は引っ越しですね....

実は、インターネットで引っ越しも簡単に申し込めるんです。以前は、引っ越し先が決まったら引っ越し屋さんのチラシなどを取っておいて、お引っ越しに合った会社を探して電話で問い合わせ....気に入った引っ越し屋さんが決まったら見積もりを取りました。

だから、「本当に安いのか...」「本当に良い引っ越し屋さんなのか...」などは、ハッキリ言って分かりませんでした。

インターネットを使用すると簡単に複数業者から一括で見積もりが取れるんです。こちらもぜひお試しください...


▽その他にインターネットには、引越に便利なサービスがあります。